ミノキシジルとお酒【アルコール】

アルコールイメージ画像薬とお酒【アルコール】は一緒に服用しない。これは、薬の種類によってその薬の効果を相殺したり逆に強めたりする場合があるためです。

また、薬とアルコールは共に肝臓で分解されます。薬やアルコールの種類やその量とも関わってくるのですが、どちらか一方でも肝臓にそれなりの負担をかけてしまいます。これが同時ということになれば、かなりの負担が肝臓にかかってしまいます。

特に危険視されているのが、睡眠薬・精神安定剤・糖尿病などの薬とお酒の併用です。場合によっていは命に関わる場合もあるということを覚えておきましょう。

これらのことはミノキシジルにも同様のことが言えます。プロペシアやミノキシジルでの【はげ】治療は長期戦となります。そもそもお酒というものはそれ単体でも髪の毛によって良いものではありません。本気で【はげ】を治したいと考えるのであれば、禁酒することをおすすめします。

ミノキシジルとお酒で予測される悪影響

では具体的に、ミノキシジルとお酒の併用で体にどのような悪影響を及ぼす可能性があるか説明していきます。

髪の毛は頭皮に張り巡らされた血管から髪の毛に必要な栄養分を受け取り、髪の毛を太く長く成長させていきます。ただし遺伝や加齢・生活習慣などの悪化が原因で血管が収縮すると髪の毛に行き届く栄養も少なくなり、【はげ】が進行してきます。

ミノキシジルは髪の毛を作り出す毛母細胞やそれをコントロールしている毛乳頭を活性かさせると共に収縮した血管を広げる働きがありその結果髪の毛に十分な栄養が行き届き太く長い髪の毛を育てることが出来るのですが、お酒を同時服用することでその育毛効果は半減し体にもかなりの負担をかけることになります。

肝臓への負担

ミノキシジルなどの薬品・お酒に含まれるアルコールなどはそのほとんどが肝臓で代謝されることになります。飲酒の量が多ければそれだけ肝臓にも負担をかけることになります。

ここにミノキシジルが追加されるとさらに肝臓の負担がさらに増え、脂肪間や肝硬変などの肝臓の病気になる可能性を高めてしまいます。

想定外の血圧の低下

お酒に含まれるアルコールは体に様々な影響をあたえます。その中一つに血圧の上昇と低下があげられます。

お酒に含まれるアルコールは体内に入ると胃で約20%、小腸で残りの約80%が吸収され肝臓で分解されます。まずは、ミクロゾームエタノール酸化系(MEOS)/アルコール脱水素酵素(ADH)の働きでアセトアルデヒドに分解されます。次にアルデヒド脱水素酵素(ALDH)により酢酸に分解され汗や尿などと一緒に体外に排出されます。

実はこのアルコールを分解することで生成されるアセトアルデヒドが血液中に増加すると、血管を拡張させ血圧を下げてしまいます。逆にアルデヒド脱水素酵素(ALDH)の働きでアセトアルデヒドが酢酸に分解され血中のアセトアルデヒド濃度が下がると血圧が上昇します。

つまりお酒とミノキシジルを同時に服用するとミノキシジルの血管拡張効果とアルコールの血管拡張効果により、重度の低血圧症を引き起こしてしまう可能性があります。その結果、【めまい】【頭痛】【動悸】【悪心】【失神】などの様々な支障をきたす場合があります。

くどいようですが、お酒と薬を同時に摂取すると大変危険ですので、必ず避けるようにしてください。

はげ薬 記事一覧
  1. 本当に効果が期待できるはげ薬
  2. はげ薬のプロペシアとは?
  3. プロペシアの服用方法
  4. プロペシア服用の注意点
  5. プロペシアの副作用
  6. プロペシアが効かない理由
  7. プロペシアの入手・購入方法
  8. ジェネリック医薬品とはげ薬
  9. はげ薬のミノキシジルとは?
  10. ミノキシジルの副作用
  11. ミノキシジルとお酒【アルコール】
  12. 危険?ミノキシジルタブレット
  13. 新しいAGA治療薬「ザガーロ」とは?
  14. ザガーロカプセルと同成分!デュタステリド配合の【はげ薬】

このページの先頭へ