ヘアワックス・スプレーではげる?
一般的に整髪料とよばれているヘアワックスやスプレー。
髪の毛に馴染ませることにより、髪型を固定して身だしなみやオシャレを楽しむための便利なアイテムです。
また、人によっては整髪料で髪の毛に動きやボリュームを付けて【はげ】を隠している人もいるかと思いますが、整髪料は髪の毛や頭皮にとっては決して良いものではありません。整髪料への正しい知識がないと悪循環で【はげ】がどんどん進行してしまう可能性があります。
ここでは整髪料【ワックス・スプレーなど】と【はげ】の関係について解説しています。
そもそも整髪料とはどんなもの?
一口に整髪料と言ってもその種類や効果は様々です。種類としては、
- ヘアワックス
- ヘアスプレー
- ヘアウォーター
- ジェル
- ヘアミスト
- ヘアローション
- ポマード
などがあげられ、そのほとんどは下記のような効果があります。
- 髪の毛のスタイリング
- スタイリングした髪の毛の固定
- 髪の毛に艶を出す
- 意図的に髪の毛の艶を消す
これらの効果により、本来自身が持っている髪の特性を変え自由自在に髪型をアレンジ・キープすることが可能です。ただ、整髪料には髪の毛に悪い成分がたくさん含まれていて髪の毛や頭皮の健康に悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。
ワックス・スプレーで【はげ】が進行してしまう原因
では、なぜ整髪料をつけると【はげ】が進行してしまう可能性があるのでしょうか?その理由は大きく3つに分かれます。
まず第一に整髪料のほとんどに使用されている、合成界面活性剤と呼ばれる成分が髪の毛に与える影響です。
2つ目にワックスやスプレー剤が頭皮に与える影響、そして3つめがこれら整髪料を落とすための洗髪(シャンプーやリンス)方法が上げられます。
合成界面活性剤が髪の毛に与える影響
「合成界面活性剤」・・・聞きなれない方もおられると思うのでまずは、合成界面活性剤について説明していきます。
界面活性剤とは大きく3つの働きがあります。
物体と水分を馴染ませ浸透力を高める「浸透作用」
水と油のように本来混ざらない2つの液体を混ぜ合わせる「乳化作用」
粉と水分を混ぜ合わせる「分散作用」
そして、用途に合わせて様々な科学物質を合成してその効果を増やしたのが「合成界面活性剤」となります。
わかりやすい例が食器を洗う洗剤です。油汚れの酷い食器などは水だけではなかなか落ちないと思いますが、食器洗剤を使うことで簡単に洗い流すことができます。
これは食器洗剤に合成界面活性剤が使われているためです。本来水ではほとんど落ちない油汚れですが、界面活性剤の効果で水と油が混ざることで、食器から油汚れを引き離しているのです。
この合成界面活性剤は様々な日用品に使用されています。
化粧品はもちろん、石鹸や洗剤、歯磨き粉、加工食品にも使用される場合もあります。もちろんヘアワックスやヘアスプレーなどの整髪料にも含まれています。
合成界面活性剤は千差万別・様々な効果があり整髪料の場合は髪の毛に柔軟性を与え滑らかにしスタイリングしやすくする効果と共にタンパク質の変性、つまりタンパク質を壊してしまう効果を持つ場合があります。
【髪の毛の構造】で説明している通り、人間の髪の毛の約85%は18種類のアミノ酸が結合したケラチンと呼ばれるタンパク質で構成されています。
つまり整髪料に含まれている合成界面活性剤はその種類によっては髪の毛のタンパク質を破壊してしまう可能性があるのです。
合成界面活性剤の影響で髪の毛のタンパク質が破壊されてしまうと、髪の毛自体が細くなったりパサついたりします。もちろん切れ毛なども増え頭全体の髪の毛のボリュームが少なくなり薄毛に見えてしまうことがあるのです。
ワックスやスプレー剤が頭皮に与える影響
ワックスやスプレーなどの整髪料には合成界面活性剤を含め様々な化学物質が含まれいろいろな効果をもたらします。その中の1つに髪の毛の粘性をUPさせるというものがあります。
粘性をUPさせるのは髪型を自由にアレンジ・キープさせるためです。しかし髪の毛の粘性をUPさせるということは、大気中のゴミやホコリが髪の毛に付着しやすくなるということです。
整髪料はスタイリング時に髪の毛にしか付けていないと思っていても頭皮にも必ず付着しています。また整髪料はその性質上一定の流動性があるため、髪の毛に付いていた整髪料が頭皮にも付いてしまう場合があります。
つまり、髪の毛に付いた大気中のゴミやホコリは頭皮にも付着してしまう場合があるのです。これらのゴミやホコリが皮脂と混ざり合って固まると毛穴を詰まらせてしまうことがあります。
皮脂は本来皮膚を守るためのものなので、それ単体では【はげ】を進行させてしまう原因にはなりませんが、皮脂と大気中のゴミやホコリまた角質などが混ざり合い毛穴を詰まらせることで、頭皮に雑菌を大量に繁殖させたり炎症させることで頭皮の環境を悪化させ関節的に【はげ】を進行させてしまう場合があるのです。
整髪料を落とすための洗髪(シャンプー・リンス)で【はげ】が進行?
これは意識的なものが大きく関わってくることなのですが、しっかりと整髪料を付けた場合それを洗い流すためにはみなさんどうされますか?普段より、念入りにシャンプーやリンスをしませんか?
実はこの念入りな洗髪が【はげ】を進行させてしまう場合があるのです。これは決して「しっかりシャンプーをしたらいけない。」と言う事ではありません。むしろ頭皮や髪の毛に付着した整髪量はきっちり落とすことで【はげ】の予防につながります。ここで言いたいことは過度なシャンプー、つまり洗いすぎには注意が必要であるということです。
結論からいってしまうと、シャンプーをしすぎると過剰な皮脂分泌がおこり、大気中のゴミや誇り、頭皮の角質と混ざり合い毛穴を塞ぎ雑菌を繁殖させてしまう可能性があるからです。
(頭皮を含めて)皮膚は保湿力を保ったり、紫外線などの外部刺激から皮膚を守るため絶えず皮脂膜を張り、その状態を維持しようとします。ただ頭皮についた汚れを落とすためには洗髪も重要なことです。
正しい洗髪方法の場合、汚れと一緒に適度に皮脂も落とします。このとき肌を守る為に皮膚はシャンプーで落とされた皮脂を補充するように適度に皮脂分泌を開始するのですが、頭皮についた整髪量をきっちり落としたいがために、シャンプーをし過ぎてしまうと頭皮の皮脂が一気になくなってしまいます。
すると頭皮は皮脂腺を活発に働かせ大量の皮脂を必要以上に分泌してしまう場合があるのです。これが過剰皮脂分泌であり脂漏性脱毛症の原因の1つとなるのです。
また、皮脂を分泌にももちろんエネルギー(栄養)が必要です。過剰な皮脂分泌を行うということは本来髪の毛に使われるはずの栄養が過剰な皮脂分泌で使われてしまうということにもなります。そうなると、もちろん髪の毛の健康は悪化してしまい、切れ毛や抜け毛の原因になってしまいます。
整髪量(ヘアワックス・スプレー)の【はげ】ない使い方と対策
髪の毛や頭皮にとって、決して良いものとは言えないヘアワックですが、現在でも次々と新製品が開発・販売されています。これは髪の毛・頭皮への悪影響と利便性を天秤にかけると、利便性が上回っているからです。また、整髪量を付けているからと言って必ず【はげ】になると言う訳でもありません。
遺伝的要因や生活習慣など様々な面で髪の毛が健康であれば、ヘアワックスやヘアスプレーなどを付けても【はげ】ることは基本的にはないでしょう。要は整髪量は数多くの【はげ】の原因のごく一部に過ぎないというこうです。
ただ、【はげ】や髪の毛の健康が気になる人にとっては、そんな一部の原因でも取り除けるなら取り除きたいものです。ここからはヘアワックスやスプレーなどの整髪量を使用する上で【はげ】にくい使い方や対策について紹介していきます。
整髪料をつける量と【はげ】へのリスクは比例する。
当たり前と言えば当たり前ですが、整髪料を付ける量は【はげ】のリスクと比例します。前述の通り整髪料に含まれる合成界面活性剤は髪の毛を構成するタンパク質を破壊し髪の毛に大きなダメージを与える可能性があります。
また整髪料は毛穴を詰まらせる原因にもなります。これは整髪料をたくさん付ければ付けるほどそのリスクが高まります。そのため、整髪料を付けるときはその量がとても重要になります。
整髪料をスタイリングができるギリギリの量まで減らし髪の毛への負担を意識的に減らしてあげましょう。ただし少量であっても付ける場所によっては【はげ】を促進させる可能性があります。その場所が髪の毛の根元です。
スタイリングがとてもしやすくなる髪の毛の根元は危険ゾーン
整髪料は少量であっても髪の毛の根元に付けることでスタイリングがとてもしやすくなります。ただし根元に着けるということは、ヘアワックスやヘアスプレーが頭皮に付く可能性が高くなってしまいます。
頭皮に整髪料がつくと、ホコリやチリなどの大気中の様々な不純物が付着しやすくなってしまいます。これらと皮脂が混ざり固まることで毛穴を詰まらせてしまう場合があります。
毛穴が詰まってしまうと、毛穴の環境が悪化し雑菌が繁殖したり頭皮が炎症してしまい、これらが原因で健康な髪の毛が育たずに【はげ】が進行してしまう可能性があるのあです。
髪の毛の根元付近(頭皮)には整髪料を付けないように注意するようにしましょう。
髪の毛と頭皮に優しい整髪料やシャンプーを使う
市販では様々なメーカーが数多くの整髪料やシャンプーを販売しています。中には頭皮や髪の毛の健康に比重をおき開発された整髪料やシャンプーもあります。
ヘアワックス スカルプD ストロングホールド
育毛シャンプーブランド【スカルプD】で有名なアンファー株式会社が発売しているヘアワックスです。
ヘアワックス スカルプD ストロングホールドの特徴
- 髪の毛のことを考えた天然由来成分24種を配合。
- 髪の毛にコシとハリをあたえる。
- 髪の良くない成分・シリコン・合成着色料・合成香料不使用
頭皮に優しいアミノ酸系シャンプーで【はげ】予防
下記の2つのシャンプーが当サイトでオススメさせていただいているシャンプーの
【ブラックプレミアムシャンプー】
【モンゴ流シャンプーEX】です。
どちらも各部門で数々の賞を受賞している正真正銘髪の毛の為に開発された育毛シャンプとなります。別ページで詳しく解説していますが、もちろんどちらも髪の毛と頭皮に優しいアミノ酸系シャンプです。